 
不燃シート: 国土交通大臣認定品
不燃シートとは?

- 不燃シート(不燃膜材)は、国土交通省の定める試験に合格した製品です。
- 「不燃」という言葉は、「燃えない」ということを示すものではなく、
 「一定時間、燃え抜けない」ということを示します。
- 試験では、加熱による発熱量や発熱速度、発熱後の状態が定められた基準を満たしているか否かをテストします。
- 弊社の「不燃認定」シートは大きく4タイプにわかれます。
*使用環境によって異なります。
ラインナップ
製品一覧
- 
													 不燃材料認定品、ガラス繊維を使用した半透明のシートです。不燃ハーフクリア FH-27W幅204 cm × 30 m乱 
 厚み 0.27 mm 重量 370 g/㎡
 透光率 55%
 (この商品にはカット品があります)
 - 不燃認定
- 防炎製品
 
- 
													 不燃膜材料 屋外使用可能!ガラス繊維の基布に塩ビ樹脂加工したシートです不燃ノンクリア FN-53H幅103 cm× 50 m乱 
 厚み 0.53 mm 質量 840 g/㎡
 透光率 色により異なる
 (この商品にはカット品があります)
 - 不燃膜材
- 不燃認定
 
- 
													 - 不燃認定
- 透明
- 軽量
- 輸送・貯蔵の保護
 
- 
													 - 不燃認定
- 透明
- 防災
 
- 
													 - 不燃認定
- 防炎製品
- 輸送・貯蔵の保護
 
- 
													 優れた遮熱断熱性能で、真夏の熱線から真冬の冷気まで遮断!遮熱断熱 不燃材料認定品 エアー断熱8®幅 120cm× 長さ 42m 
 厚み 8mm 重さ 335g/㎡
 (この商品にはカット品があります)- 熱対策
- 遮熱
- 断熱
- 建築・建材
- 不燃材料認定品
- 輸送・貯蔵
 

 
- 〒538-0042
 大阪府大阪市鶴見区今津中3-7-34
































