菊地シート工業株式会社

お客様の「要望」「問題点」「解決したい点」などを共に考え、シート・テント・機能素材を組み合わせて解決いたします。

最新のトピックス

【マーモル®通信11月第1週】防炎シートと不燃シートの違いについて。

菊地シート工業㈱の公式情報通信
「マーモル®通信」 2020.11月第1週号

弊社の商品カテゴリーの中に「防炎シート」と「不燃シート」があります。

よくお問い合わせでも「防炎」と「不燃」の違いは?と聞かれます。

「防炎シート」…日本防炎協会認定、消防法
「不燃シート」…国土交通大臣認定、建築基準法

大きな違いは認定機関と準拠している法律です。

「防炎シート」はシートに防炎加工が施されており、
火源を取り除けば自己消化性があるので、
それ以上燃え広がることがありません。
弊社は防炎シートを取扱いできる業者として認定を受けておりますので、
弊社の事業者番号が記載された防炎シールを添付して納品します。
これは、正規の防炎品であることの証明となります。

「不燃シート」は可燃物を扱う工場などでの
ブースや間仕切りはもちろん、
震災以降は割れない・軽い不燃シートがガラスの代替として
防炎垂れ壁に設置されるところが増えています。
最近は「不燃養生シート」として
お使いいただく事も増えてきております。

注意していただきたいのは、
不燃シートは延焼が遅い、燃えぬけないシートなので、
燃えないということではありません。
例えば、塩ビコーティングされているシートに火が付けば
コーティング部は燃えます。
「不燃シート」は国土交通大臣認定の「不燃材料認定シート」です。

弊社では熱に強い不燃材料認定シートも取り扱っております。
ご用途に合わせてご提案させていただきます。

コロナ対策としての飛沫感染対策シートとしての
防炎または不燃シートの問い合わせもたくさん頂いております。

※「耐熱シート」は熱に強いシートです。
耐熱シートの中には燃えにくいシートもありますが、
火が付くと燃えるシートもありますので、ご注意ください。

弊社ではお客様のご用途や状況、
環境に合わせてシートをご提案いたします。
「防炎」または「不燃」シートをお考えの方は
是非ともご相談ください。

◎◎ご質問、お見積りはこちら

Written by C.N

 

ページトップへ
  • 断熱シート
  • 耐熱シート
  • 不燃シート
  • その他
  • KIKUCHI LAB 自社実験を積極的に行っています。
  • 動画ライブラリー 商品情報やイベントレポートなどをすべて動画で紹介します。
PAGE TOP